オールステンレス包丁の良い点

管理人がオールステンレス包丁をおすすめしている理由である
良い点・優れた点をご紹介いたします。

サビに強い

これはステンレス包丁の最大の特長ですが
お手入れがとても簡単なので、家庭で使うのに最適です。

毎日のお手入れは食器用洗剤で洗って、水分を拭き取るだけ!
しっかり水分を拭き取っておけば、サビはほとんど発生しません。

ただしレモンや漬物などの、サビが出やすい食材を切った時は
早めに洗う事を心がけると良いでしょう。
これらの食材を切った状態で放置しておくと、さすがのステンレスも
サビてしまいます…。

万一サビが出た場合は、粉末クレンザーをナイロンたわしに適量付けて
サビの出た部分を磨いて落として下さい。
磨き終わったら洗剤で良く洗って、しっかり水気を拭き取っておきましょう。

サビは放っておくと包丁の内部に広がり、全体をダメにしてしまうので
見つけたら早めに落としましょう。

またオールステンレス包丁は、熱湯消毒に対応している物があります。
より衛生的にお使いいただけますよ。
※熱湯消毒に対応しているかどうかは、商品の取り扱い説明書でご確認ください。

ハンドルが洗いやすく清潔

ハンドル部分もステンレスなので食器用洗剤で洗う事が出来ます。
木と違って水を含むことがないので、雑菌が繁殖しにくくとても清潔です。

管理人は仕事で使っていた和包丁の木の柄が黒ずんできて
クレンザーで磨いても何となく気分が悪くて嫌だったのですが
オールステンレス包丁ならそういう不快感もなかったのにな…と
今更ながら考えてしまいます。

木の柄の包丁は管理が悪いと内部に水が浸入し
そこから柄が腐ってしまう事があるのですが、ステンレスの柄は
腐る事がないので、そんな心配とも無縁です。

また包丁でもっとも汚れがたまりやすい刃と柄の繋ぎ目の部分ですが
オールステンレス包丁はこの部分の凹凸が少ないので
洗いやすく包丁を清潔に保つ事が出来ます。
食中毒が怖い時期もこれなら安心ですね!

またオールステンレス包丁は、食器洗浄機に対応している物が多いです。
普通の木の柄の包丁は、食洗機にかけ続けると柄がボロボロになってしまいますが
食器洗浄機に対応していればそういう事もありません。
他の食器と一緒に洗えるので、ラクに片付ける事が出来ますよ。
※食洗機に対応しているかどうかは、商品の取り扱い説明書でご確認ください。

スポンサーリンク

柄が抜けたり割れたりしない

オールステンレス包丁は柄と刃の部分が一体になっています。
これは共柄(ともつか)とも言われる構造で
普通の包丁は木や樹脂で作った柄に金属製の刃を差し込んているのですが
共柄の包丁は柄と刃が全部繋がっています。

そのため柄が緩んだり、刃の部分が抜け落ちたりする事がありません
またステンレスのハンドルは耐久性が高く、割れたりする事もありません。

管理人が以前勤めていた鮮魚店では、柄に水が入って腐ったり
抜け落ちてしまわない様に、樹脂を入れて柄と刃の隙間を埋めていましたが
家庭でそんな作業をするのは難しいですよね。

そういう大変な作業をしなくても
オールステンレス包丁は耐久性に優れた設計になっているので
簡単なお手入れで長くお使いいただけます。


Tojiro-PRO DPコバルト合金鋼割込 三徳170mmF-895
管理人が最もおすすめするオールステンレス製包丁です。
サビに強く衛生的で切れ味抜群、熱湯消毒する事も出来ます。
お手入れもしやすく家庭で使うのに最適な一本です。

スポンサーリンク